田楽研究所パンフレット完成しました!
田楽研究所のパンフレットが完成しました!
店舗などで配架して下さる方、配って田楽研究所をPRしてくださる方を募集しています!
お問い合わせフォームから連絡ください。
綾部市内で読んでみたい方は綾部市役所やあやべ市民新聞社、市内各所にて配架中です。
PDFでもご覧いただけます。→ 田楽研究所パンフレット
関連記事
-
【金田克彦センセイ】第2回「リモート田楽学校」センセイ紹介
【2年生教室4時間目】ゴキゲン田舎暮し・家族・生きる力 金田センセイはみんなから親しみを込めて「きんちゃん」と呼ばれています。 伝統的な技を使って家を建てる大工さんであり、コメや野菜を作り、狩猟をし、薪を作って暮らす、ま… View Article
-
第2回 田楽学校はリモート開催!
今年もやります「田楽学校」。 京都府綾部市の小学校で開催する、年に1度の「学校ごっこ」です。 <田楽研究所のスタッフです> 「みんながセンセイ、みんなが生徒」 が田楽学校のコンセプト。 誰でもセンセイになれるし、誰でも生… View Article
-
「第2回リモート田楽学校」の生徒のみなさん、アンケートにご協力を♪
「第2回 リモート田楽学校」2020年10月18日(日)開催! 生徒のみなさんにお願いがあります。 今後の田楽学校をより良くしていくために、また田楽学校以外の企画に繋げていくために、授業を受けた後でご意見を聞かせてほしい… View Article
-
【大力浩二センセイ・大力聡美センセイ】第2回「リモート田楽学校」センセイ紹介
【音楽室4時間目】世界の人が田舎に集う、シューマッハの学び シューマッハと聞くとF1レーサーを思い浮かべる人が多いでしょう。ワタシもそうでした。しかしこれは「シューマッハ・カレッジ」という、イギリスの思想家、サティシュ・… View Article